Our features and concept

当院の特色とコンセプト


私たちは、皆さまの痛みや不安に真摯に向き合い、笑顔を取り戻すお手伝いを使命としています。

創業17年、外傷やスポーツ障害をはじめ、慢性的な痛みや日常の不調まで、 幅広い症例に保存療法で対応してまいりました。

「寝起きの腰痛が気になる」「肩のつらさが続いている」「突然のケガで不安」――そんな時は、ぜひ一度はまの整骨院へご相談ください。
経験豊富なスタッフが丁寧にお話を伺い、痛みの原因に根本からアプローチいたします。

さらに、再発予防のためのセルフケア指導や、スポーツパフォーマンス向上を目指す方へのトレーナーサポートも充実しています。

どんな小さな不安でも構いません。安心してお越しください。


Concept

当院の特徴

当院では国家資格を保有した柔道整復師が、電気・手技・固定(包帯・テーピング)などの保存療法を行い、自然治癒力を高め、早期回復・改善を促します。日常生活やスポーツ中、仕事中に起きた怪我(外傷・障害)や慢性的な痛み(首・肩・腰・膝)などの処置・治療を行っています。

①エコー検査

最新のエコー機器を導入し、高品質・高度な診療を行っています。院長は臨床超音波技師の資格を持ち、高い技術力と緻密な判断が可能です。

②ケガの治療

豊富な臨床経験を生かし、ケガの早期治療・回復を促します。

③スポーツ障害

スポーツによるケガや障害を的確に判断し、アスリートそれぞれにに合わせた治療を行います。

④早期リハビリ

豊富な経験と早い段階でのリハビリ治療を行い、痛みの早期改善を実現します。

⑤予防の提案

マイナスをゼロにする処置・治療だけではなく、患者様に合わせた予防策をご提案します。

⑥医士接連携

交通事故に遭った患者様を医=医者・士=司法書士・接=接骨院の連携を強化し、 5つの提携医療機関と司法書士の先生と連携を行い、トライアングルサポートをしております。

はまの整骨院の取り組み

治療・リハビリ・予防のアプローチ

ケガをしないカラダづくりをポイントとして、患者様の理想の身体を追求するために、治療・リハビリ・予防の3点からアプローチをします。
単純に、ケガを治すだけではなく、ケガを再発しにくいカラダづくりをご提案します。

リハビリへの考え方

ー1から+1のリハビリへ

当院ではただ処置・治療を行うだけではなく、その後を考えたリハビリを強化しております。

代表挨拶

当院の治療への想い

株式会社HPM 代表取締役
濵野 譲二

テニス選手としての経験から怪我のケアの重要性を痛感し、柔道整復師として正しい対処法を伝えることを使命としています。保存療法で改善できる症状は確実に治し、必要に応じて手術も含め最適な判断を行います。患者様が自身の身体と向き合い、生活を見直すことで、その方らしい健康と笑顔を支えてまいります。

治療の流れ

①受付

初診の方は、問診票をご記入いただきます。

②問診・検査

問診表に沿って症状をお伺いしながら、検査を行い、治療方針を決めます。
エコーや従手検査を行い、最良の治療プランをご提案致します。

③治療

治療内容をご説明し、ご納得を頂いた上で、患者様に適切な処置・治療を行います。

④治療のご説明・生活時における注意点

行った治療の説明・通院頻度、生活時に気をつけるポイントをご説明します。

⑤通院

症状により通院をしていただくことで、少しずつ回復してきます。
患者様のスケジュールとご相談しながら、症状改善に努めます。