●運動指導プログラムとは? 当院では「治療+身体の強化・柔軟性(運動療法)」が本質的な治療であると考えています。そこで当院では、「運動指導プログラム」(リハサク(REHASAKU))というシステムを取り入れ、皆様に運動サポートをご提供しています。 実際に運動をするといえば、「ウォーキング」や「ランニング」などが思いつくと思いますが、ご自身の身体に合った運動をするには、どのような運動療法を取り入れれば良いのかわからない方が多いと思います。 当院で取り入れている「運動指導プログラム作成」は、お手持ちのスマートフォン・タブレット端末にて動画を見ていただくか、患者様それぞれに合った運動方法が記載された専用用紙をお渡ししておりますので、施術スタッフと相談の上、ご自身のペースでしっかりと運動療法に取り入れることが可能となります。 もちろん、「お一人での運動が難しい」・「運動方法の中で、わからない場合」などは、ご来院時に施術スタッフがしっかりとサポートさせていただきます。 https://hamano-s.com/wp-content/uploads/2022/03/患者向けPR動画Ver2(短編).mp4 ●こんな方には是非おすすめします! ☑運動メニューがわからない方 ☑身体の状態を知っている先生に運動メニューが作ってもらいたい方 ☑細かい運動の指導が欲しい方 ☑運動があまり好きではない方 ☑ケガに特化したリハビリメニューが欲しい方 ☑スポーツに生かせる運動メニューが知りたい方 ●「運動プログラム作成」のメリット ①750種類以上の運動メニューから患者様の症状に合わせてエクササイズの解説動画をお送りします。 ②記録機能を使うことで、運動の習慣化を手助けします。 ③セラピストの施術にリハサクを併用することで、症状の改善を期待できます。 https://hamano-s.com/wp-content/uploads/2022/03/患者向けリハサク提案動画.mp4 ●ご利用の流れ ●料金について 種類 内容 用紙型 500円/1回 スマホをお持ちでない方、LINEやメールをご利用でない方 その都度、お身体の状態に合わせて適切な運動を用紙でお渡しします。 動画配信型 800円/1回 スマホをお持ちで、LINEやメールをご利用の方 その都度、お身体の状態に合わせた適切な運動を動画でお渡しします。 ※初回は登録料(500円)が発生致します。 サブスク型 2,000円/月 上記内容に加え、永続的にお身体の強化と予防に努めたい方にオススメです! 個別メニューの更新をしながら、回数の制限なしにアドバイスがもらえます。 ※初回は登録料(500円)が発生致します。